沸騰ワード10でもおなじみになった伝説の家政婦志麻さん。
プロフェッショナル仕事の流儀にも出演していましたね。
伝説の家政婦志麻さんは出張料理人ですが、3時間で1週間分の取り置き料理をつくるなどその腕前を活かしたレシピ本がバカ売れでもの凄い人気です。
この記事ではそんな伝説の家政婦志麻さんのプロフィールは経歴は?年収や家族を調査!と題して紹介していきます。
伝説の家政婦志麻さんのプロフィールや経歴
右側のショートヘアの方が志麻さんです。
名前:不明
愛称:志麻さん、タサン志麻
生年月日:不明
出身:山口県長門市
年齢:40歳(2019年5月現)
職業:家事専門家政婦
資格:調理師
最終学歴:大阪・あべの辻調理師専門学校フランス校
まずは、家政婦志麻さんのプロフィールですが、インターネットで家政婦志麻さんの名前を検索すると「タサン志麻」と検索結果が出ることがありますが、これが本名かどうかは不明です。
ですから、この記事では愛称である志麻さんと書いていきますね。
志麻さんは芸能人ではなく一般の主婦ですからプロフィールなどは公開されていませんでした。
現在は「タスカジ」という家事代行サービスで専門の家政婦として働いているようです。
志麻さんは、あべの辻調理師専門学校フランス校を卒業されていて、そこからさらに15年間に渡って老舗レストランや三ツ星レストランで修行を積み、料理人としての腕を磨いています。
家事代行サービス「タカスジ」には2015年に登録。
ハウスキーパーとして、共働き家庭を中心に料理や家事のサポートを行ううち、料理の腕前が話題になります。
そして1年足らずで定期契約顧客数がナンバーワンに!
タスカジに登録しているハウスキーパーさんのレベルは全体的に高く、以前から評価の多い家事代行サービスでしたが、その中でも指名が入るほどですから、志麻さんの腕前は相当なことがわかりますね。
人気ナンバーワンになる理由は沢山ありますが、その中でも人気だったのが「家庭の冷蔵庫にあるものだけで、美味しいフレンチを作ってくれる」というもの。
これが大変評判となり、定期顧客の契約件数が最も多いハウスキーパーとして活躍。
今最も「予約がとれない伝説の家政婦」として、テレビ番組沸騰ワード10で取り上げられて大ブレイクをします。
最近では、
「予約がとれない伝説の家政婦が教える魔法の作りおき」
『志麻さんのプレミアムな作りおき」といった本も発売していますし、
「つくりおきマイスター養成講座」というセミナー(料理教室)のレシピ監修・講師など、多方面で活躍中です。
志麻さんのバカ売れ本はこちの2冊ですね♪
志麻さんのプレミアムな作りおき [ 志麻 ]
志麻さんの何度でも食べたい極上レシピ [ 志麻 ]
伝説の家政婦志麻さんの旦那さんや子供さんは?
志麻さんは、フランス人の方と結婚されています。
旦那さんは15歳年下のフランス人・ロマンさん。
お子さんは1人いらっしゃるようです。
タスカジで志麻さんプロフィールを見ると、
『0歳児の子供がいるので、預けられないときは同伴させていただいています。息子のお世話にかかった時間はその分延長します。』
とありました。
写真の赤ちゃんのようですね^^
伝説の家政婦志麻さんの年収は?
2016年からTV出演をきっかけに人気が出たため、レシピ本作成や出版。その他、料理講師などもしているようですから、収入の半分以上はタスカジ以外からとなるでしょうね。
そうなると、志麻さんは4冊以上の本を出版していますので、その印税、そしてテレビ出演でのギャラなどを考えても600万以上はあるかなと。
主婦の方が稼ぐ金額としては凄いかどうかは置いといて、子育てをしながら出版物に講師。これらをやってのける志麻さんは大した方だなと。
男性は育児をしながら~っていうのは考えづらいですし、本当に凄いですよね。
さいごに
テレビ番組「沸騰ワード10」で話題となった「予約が取れない家政婦」志麻さんのプロフィールや経歴。年収や家族を紹介してきました。
なんでもそうですが、極めることは本当に凄いことで、それを継続しておこなう志麻さんは本島のプロですね。
これからも志麻さんに注目をしていきます。