「ちょっと活躍が凄くないですか?」
と思う歌舞伎役者さんと言えば、尾上右近さん。
スーパー歌舞伎「ワンピース」で
ルフィー役を演出したと思えば、
アイドルグループSKE48の松井玲奈さんと
朗読劇「ラブレターズ」に出演。
そんな尾上右近さんってどんな方なのか?
すごーく気になりましたので
尾上右近の経歴やプロフィール!家系図は母親は?本名や高校を調査!と題して紹介していきますね。
調べれば調べるほど、
完全に歌舞伎会のサラブレッドでした^^
尾上右近の経歴やプロフィール!
芸名: 尾上右近(おのえ うこん)
本名: 岡村研佑(おかむら けんすけ)
屋号: 音羽屋
生年月日: 1992年5月28日
身長: 170㎝
体重:63kg
趣味: 絵を描くこと
所属事務所: ケイファクトリー
あえて、ポップな感じの尾上右近さんの
画像をアップしてみましたが
尾上右近さんも、
歌舞伎役者とバラエティ番組と普段の顔が違う、
けっこう使い分けている印象のある
尾上右近さんですね。
ちなみに舞台の時は、こんな雰囲気です。
そりゃあ、舞台なんだし、
雰囲気が違って当たり前っていう
声も聞こえてきそうですがw
尾上右近さんは、女方もされています。
身長が170cmとそこまで高くないので
女方なら丁度いいのかもしれませんね。
ついでに変顔の尾上右近さんも見てみますか?
助手席で奔放な弟。 pic.twitter.com/pQJypvDEmV
— 尾上右近/清元栄寿太夫 (@UKON_KENx2) July 2, 2019
変顔でも男前には変わらない尾上右近さんですね。
そして、運転しているのは、
8歳年上の兄、清元斎寿さん。
清元斎寿さんは歌舞伎役者ではなく、
浄瑠璃の三味線方をされています。
で、兄の清元斎寿さんは
2009年に「粘液性脂肪肉腫」という病を患い、
余命宣告もされ、一時期は大変な思いをされたようです。
簡単に言えば、ガンですから、本当に大変だったと思います。
現在は病を克服され、
元気な姿で三味線を演奏されています。
やさしい兄との仲睦まじい写真を紹介したところで
尾上右近さんの経歴を紹介しますね。
- 2000年4月、7歳のときに歌舞伎座「舞鶴雪月花」の松虫で本名の岡村研佑の名で初舞台
- 2005年1月に新橋演舞場で二代目尾上右近を襲名。当代尾上菊五郎の元で本格的に修行
- 2008年に大阪松竹座の「連獅子」、金丸座「供奴」などの舞台に立ち注目されます
- 2015年には国立劇場小劇場で自主公演「研の會」を開催
- 2017年10月には市川猿之助さんに変わって「スーパー歌舞伎II ワンピース」にルフィー役で出演
- 2018年2月に「清元栄寿太夫」(7代目)を襲名披露
尾上右近さんが一躍注目を浴びることになった
スーパー歌舞伎II ワンピース。
人気コミック『ワンピース』(尾田栄一郎原作)を横内謙介脚本で制作。自身はルフィ、ハンコック、シャンクスの3役を演じた。最先端の技術と歌舞伎・スーパー歌舞伎の型を惜しみなく融合させ、加えて若手歌舞伎俳優の抜擢、ゆずの北川悠仁作詞・作曲の主題歌を起用するなど斬新な演出を試みた舞台に、歌舞伎、ワンピース双方のファンが連日足を運び、賑わいを見せた。翌年の大阪、福岡公演では大幅に脚本、演出に手を加え、さらに見所を増大させた。
これが、歌舞伎演目では空前の大ヒットとなったのですが、
ここで、大変な事故が発生しています。
主役を努めていた市川猿之助さんが公演中に
舞台の昇降装置に衣装が巻き込まれ、
左腕を骨折する重傷を負ってしまいます。
休演した市川猿之助さんの代役に白羽の矢が立ったのが
ダブルキャストに抜擢されていた尾上右近さんでした。
↑尾上右近さんのルフィー役
これ、見るたびに思うんですが
歌舞伎とアニメの融合を上手く表現した衣装ですよね。
これを見るだけでスーパー歌舞伎II ワンピースの
面白さが伝わってきますね。
そして、こちらが、市川猿之助さんのルフィー役
やっぱり雰囲気が変わりますね^^
スーパー歌舞伎II ワンピースで一躍脚光を浴びた尾上右近さん。
ここから、歌舞伎役者のみならず、
バラエティ番組やトーク番組などでも活躍をしていきます。
[ad]尾上右近の家系図や母親は?
歌舞伎役者さんの家系図は
本当にややこしさと、その凄い家系が
印象的ですが、
尾上右近さんの家系図も例外ではなかったですね。
まず始めに、尾上右近さんの父親は、
清元宗家七代目、清元延寿太夫。
本名:岡村菁太郎(おかむらせいたろう)さん。
母親は、昭和の大スター鶴田浩二さんを父に持つ
千尋さん。
千尋さんの妹には、「
女優や歌手として活動をされています。
- 父方の祖父:六代目 清元 延寿太夫
- 父方の祖母:多喜子(六代目尾上菊五郎の次女)
- 母方の祖父:鶴田浩二
- 母方の祖母:中尾照子(元女優)
- 母の妹:鶴田さやか(三女で女優)
- 父:七代目清元延寿太夫
- 母:矢尋
- 兄:清元斎寿(異父兄)
こうやってまとめて見ると、
やはり凄い家系で
尾上右近さんが歌舞伎界のサラブレッドだということが
良くわかりますよね。
個人的には、鶴田浩二さんの凄さがよくわからないので
あれなんですが、
どんな方だったのか、
1枚の写真で紹介しますね。
男の中の漢という感じの方ですね。
松方弘樹さんや梅宮辰夫さんの若い頃の
憧れのスターだったそうです。
[ad]尾上右近の彼女は元舞妓さん?
尾上右近さんの歴代の彼女を調べていると、
祇園の茶屋の売れっ子舞妓だった
「まめ藤」さんとお付き合いされている
という情報が多いですね。
こちらがまめ藤さんです。
凄い綺麗な方ですね。
しかも、清楚な感じで
普通にかわいいです。
で、このまめ藤さん。
現在は、舞妓さんを引退されていますが
その引退理由が衝撃的でした。
実は、まめ藤さんは18歳と言う若い年齢で
舞妓は引退されたのですが、その引退について
週刊紙で報じています。
その内容が
「市川海老蔵さんが、
尾上右近さんの彼女まめ藤さんにちょっかいを出して
三角関係になったことで、舞妓を引退することになった」
いや、また女絡みで市川海老蔵さんですかw
この方は、本当に色々なところで
名前が出てきますね^^;
この衝撃的な報道は
当時、そこまでテレビでは取り上げられることはなかったんですね。
というのも、実際のところはガセネタで、
海老蔵さんがまめ藤さんに手を出した事実はなく、
本当のまめ藤さんの引退理由は
「父の体調が悪く家業を手伝うため」だったからです。
個人的には海老蔵というだけで
過剰反応をしたんですが
とりあえず、ガセで良かったですね。
尾上右近の出身高校は?
尾上右近さんは堀越学園を卒業されているそうです。
「そうです」というのも確証がないんですよね。
尾上右近さんがツイッター上で、堀越学園を卒業したという
内容をツイートしていたそうですが
確認が取れなかったです。
尾上右近さんは1992年生まれですから
堀越学園の同級生には、
- 山田涼介(やまだりょうすけ) [アイドル]
- 野村周平(のむらしゅうへい) [俳優]
- 阪本奨悟(さかもとしょうご) [俳優]
- 神木隆之介(かみきりゅうのすけ) [俳優]
- 知念侑李(ちねんゆうり) [俳優]
- 中島裕翔(なかじまゆうと) [アイドル]
- 布川隼汰(ふかわしゅんた) [俳優]
- 永嶋柊吾(ながしましゅうご) [俳優]
- 西脇彩華(にしわきさやか) [歌手]
といった、華の93年組みと呼ばれる
方たちと同級生になりますから
何かしらの情報があっていいんですが
ないんですよね。
そうそう、
同じ歌舞伎役者の中村隼人さんも華の93年組みですね。
中村隼人さんのCMやインスタ!ドラマやこれまでの出演作品まとめ
この中村隼人さんからも情報は見当たらないですね。
尾上右近さんの高校、しっかりとした情報が分かり次第
追記しますね。
[ad]