子供たちと思いっきり遊べる公園を探していたら、滋賀県に住むママ友から「駐車場代もかからないし遊具もいっぱいあるから楽しいよ」と言う話も聞いていたので先日、矢橋帰帆島公園(やばせきはんとうこうえん)に家族5人で遊びに行ってきました。

矢橋帰帆島公園は、滋賀県の琵琶湖にある島と聞いていたので「フェリーとか乗るのかな?」と思っていましたがちゃんと橋が架っていましたからストレスフリーで車でも行けましたよ^^

本当に楽しい矢橋帰帆島公園を紹介しますね。

矢橋帰帆島公園に行こうと思ったポイントは3つ

我が家は年子の3人兄弟ですからやんちゃ盛りで目を離すとどこに行くかわかりません。近所の公園に行くにしても私1人では面倒を見切れない時も多く遠出をして遊びに行くなんて怖すぎて場所を決めるのも一苦労です。

矢橋帰帆島公園はそんな悩みを一発で解決してくれる、子供にも大人にも楽める所です。

矢橋帰帆島公園に行こうと思ったポイントは3つあります。

  1. 駐車場代が無料
  2. 芝生のある広い公園
  3. 10種類以上ある大型遊具

大型駐車場が無料

広い大きな公園は沢山ありますが、隣接した駐車場が無料と言う所は少ないです。ところが矢橋帰帆島公園の駐車場代は無料。しかも大型駐車場ですから駐車出来ないことはまずないかなと思うほど広いです。

芝生のある広い公園

公園内の入り口から遊具スペースを通りに抜けて、ちょっとした散策道を抜けるとびっくりするような広さの芝生広場が見えてきます。

フリスピーをする人や、芝生に寝転がって談笑する人。追いかけっ子なんてどこまで追いかければいいかわからないくらい追いかけれます。

とにかく開放感があって遊べてゆったりと過ごせます。

10種類以上ある大型遊具&アスレチックス

そして何と言っても10種類以上ある大型遊具。初めて見た時「えっ!これ全部無料なの?」と思ったくらい設備が整っています。

特に人気だったのが超ロングすべり台が2つに超巨大ジャングルジム。また、アスレチック小さなお子さんも遊べる遊具までびっしりと揃っています。

うちの子供たちが夢中になったのは2つの超巨大ジャングルジム。近所で見かけるような鉄製のジャングルジムではなく、ロープで幾つにも束ねてあるような構造。

また、これが揺れるんですよ。ロープはしっかりと固定されている感じですが、ちょっとした緩みがありますので中団あたりが一番揺れが大きいです。ただ、怖い、恐怖とかの揺れではなく「キャッキャ」言える怖さですから楽しいです。

他にも有料にはなりますがテニスコートやサイクリングコース、グラウンドゴルフやゲートボール場まであります。小さなお子さんから大人まで遊べる本当に楽しい公園です。

矢橋帰帆島公園のアクセス

矢橋帰帆島公園のアクセスやランチなども紹介しますね。

〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町2108 TEL/077-567-1969(受付8:45~20:00)

【アクセス】名神高速道路瀬田西IC、または草津田上ICから約15分 

【 バス 】 JR草津駅西口より近江バス 浜大津、石山駅、瀬田駅行き「矢橋」下車、徒歩約10分 JR南草津駅より近江バス イオンモール線(草津総合病院経由「矢橋下車、徒歩約10分

車で遊びに行く場合の注意点として、 夕方16時以降から矢橋帰帆島公園周辺の車の混雑が目立ち初めます。遠方から遊びに来られるなら早めに切り上げるのがおすすめです。また、バスの本数も少ないので時間設定はしっかりとおこなってくださいね。

矢橋帰帆島公園のランチはどんな感じなの?

矢橋帰帆島公園内にはレストランやコンビニなどはありません。ちょっとした売店はありますが、管理事務所兼売店ですから食べ物や遊ぶ道具は販売していません。

私の場合は矢橋帰帆島公園に向かう途中、イオンモール草津店で惣菜とお弁当を購入して
矢橋帰帆島公園で頂きました。もちろん駐車場代は無料です。

また、イオンモール草津店から矢橋帰帆島公園まで約10分程度で到着しますがその間のコンビニは1件のみです。ちょっとした飲み物などはここで済ませておくと便利ですよ。

矢橋帰帆島公園の口コミや評判は?

私以外にも大勢の方が矢橋帰帆島公園に出かけられています。遊びに行かれた方たちの口コミも紹介しますね。

  • 広い公園で駐車場も広くて行きやすいです。
  • 休日には家族連れでにぎわっていてみんなシートを広げて楽しんでいます。
  • キャンプの下見で行きましたが
  • 多目的スペースが多く、子供広場も充実していてとても広い公園でした。
  • 本当に伸び伸びと遊べました。春先に行きましたが桜が綺麗でしたから
  • お花見にも良いと思います。
  • のどかな時間を過ごせます。
  • 子供の笑顔とその遊ぶ姿を見ながらくつろげる空間です。

ここまでは評価の良かった口コミを紹介しましたが悪い口コミも紹介しますね。

  • 家族連れには最適な公園ですが、カップルには少し退屈かもしれません。
  • 市民の憩いの場でありながら教育でも使っているのでしょうか。
  • 小学生や保育園児の姿があり少し遊び辛かったです。
  • トイレが管理事務所以外に2つしか無かったと思います。もう少しトイレを整備してほしいです

矢橋帰帆島公園のまとめ

  • 無料大型駐車場完備
  • 10種類以上の遊具がすべて無料
  • 大きな広場に芝生がある
  • 小さな子どもでも十分に遊べる環境や施設が整っている

家族連れで遊び行くのも楽しいですが、何組かの家族連れでも遊べる大きさの公園です。駐車場代も無料ですから本当に何も気にせず遊べますよ。

また、小さなお子さんがおられる家族連れにも優しい公園です。柔らかい小さなボールひとつでずっと遊べるはずです。

ぜひお出かけになってください。楽しめますよ~。

おすすめの記事