関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦に前人未到の5連覇を成し遂げた「絶対女王」新妻聖子さんが1年半ぶりに本戦に登場。
1回戦から戦ということでその結果が気になるところですが、それよりも更に気になるのが新妻聖子さんを倒そうとする7人の挑戦者です。
挑戦者は erica KIMIKA 君島遼 後上翔太(純烈) ゼンディ・ローズ 松原凜子 三阪咲
この7名の挑戦者の方々がどういった方なのかが気になりましたので調べてみました。
目次
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 erica
New post (erica VANITYMIX 2019 SPRING PICK UP INTERVIEW) has been published on VANITYMIX マガジン - https://t.co/tOYhldXkQ2 pic.twitter.com/yq2QWNoffl
— VANITYMIX_magazine (@vanity_mix) 2019年3月1日
本名:浅川えりか(あさかわ えりか)
出身:山梨県北杜市
誕生日:1985年11月19日
シンガーソングライター
2006年からオーディションを機に山梨県から状況をしアーティスト活動を開始。これまでYouTube再生回数2,800万回越えの代表曲「あなたに贈る歌」などが有名です。
レパートリーの多くは「告白」「失恋」「片思い」などをテーマとした楽曲で若い女性の支持を受けている影響力ある女性シンガーのひとりです。
YouTube▶︎「告うた3」
アルバムダイジェスト映像公開💌2/20にリリースした
erica「告うた3〜あなたへ贈る歌2〜」のダイジェスト映像を公開🎊動画と一緒にアルバム収録曲をお楽しみ下さい‼️
🖥YouTube
▶︎ https://t.co/48WSxYjYBA📀アルバム詳細
▶︎ https://t.co/d6StvhuCmv pic.twitter.com/HM0wru0LID— erica (@erica1119_music) 2019年3月5日
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 KIMIKA
名前:KIMIKA(きみか)
本名:井上 季美花
出身:東京都
生年月日:1994年8月3日
KIMIKAさんは高校卒業後は、東京ステップアーツという芸能学校に進学され、そこで歌の勉強をされるわけですがそれ以前は小学生の頃から歌手になることを夢見ていたそうです。
ただ、歌手活動のレベルの高さから一度は断念するも高校生の時に歌ったものをユーチューブで公開すると再生回数3万回越えという結果になったそうです。
そしてもう一度、歌手になるために東京ステップアーツに進まれました。
KIMIKAさんの代表曲と言えば「夏風」。
漫画「風夏」のオーディションでグランプリに輝きそのまま本格デビューを果たしています。
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 君島遼
おかげさまで完売いたしました🙇💓
たくさんのお問い合わせありがとうございました😊 pic.twitter.com/7EF2ze305c— ものまねアラジン【オフィシャル】 (@aladdinmonomane) 2019年3月26日
名前:君島 遼(きみしま りょう)
本名:柳本 綾(やなぎもと りょう)
出身:大阪府枚方市
生年月日:1991年5月8日
小林幸子さんのものまねで有名な君島遼さん。
小さい頃からものまねで人を笑わせることが大好きで祖父の影響で自身も演歌好きになり、高校3年生の時から小林幸子さんのものまねをするようになったそうです。
ブレイクのきっかけは2013年フジテレビ『ものまね紅白歌合戦』で並みいる強豪を抑えて優勝したことがきっかけ。
現在でも、ものまねショーパブアラジンで出演されています。
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 後上翔太(純烈)
名前:後上 翔太(ごがみ しょうた)
出身:東京都
生年月日:1986年10月23日
身長:179cm
体重:68kg
血液型:O型
桐朋高等学校卒業、東京理科大学中退
純烈のメンバーである後上 翔太さん。
東京理科大学を中退していますが優秀な頭脳を持った方なんですね。
純烈と言えば歌謡コーラスグループですが
歌も非常に上手く、純烈の中でも1、2を争うほどお上手です。
純烈に誘われた時は就職活動中だったのですがリーダーから口説かれ
芸能活動を一切したことがない状態から純烈のメンバーとなりました。
趣味はスノーボードでこちらもなかなかの腕前らしいです。
で、やはり男前ですね^^
純烈が出演させて頂いたうたコン無事終了!
うたコンで2回目の愛でしばりたい♫壮大すぎる演出に感動の嵐。力を貸してくださったスタッフ様
ここに連れて来てくれたファンの皆様ありがとうございました!ギャル男と今。
本当にありがとうございました!#NHK#うたコン#純烈 pic.twitter.com/gEijKfjzPD
— 後上翔太 (@junretsu_gogami) 2017年7月25日
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 ゼンディ・ローズ
名前:ゼンディー・ローズ・テネレフェ
出身:フィリピン
生年月日:1991年6月21日
シンデレラストーリーと言ってもおかしくないゼンディ・ローズさん。
テレビに出て人前で歌うきっかけとなったのが
フィリピン・マニラのショッピングモールで撮影されたという動画がきっかけ。
お店に置かれたカラオケ装置で、
ジェニファー・ホリデーの名曲『And I Am Telling You』
を熱唱するゼンディ・ローズさんがユーチューブにアップされてから
もの凄い反響があったそうです。
その時の映像がこちらです♪
それからアメリカ「エレンの部屋」からテレビの出演依頼。
世界トップシェアを誇るレコード会社から契約したいと言われ、
歌姫としてデビューすることになります。
こういったヒストリーを見るといつも思いますが
行動することが一番大事だなと関心させられっぱなしです。
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 松原凜子
名前:松原 凜子(まつばら りんこ)
出身:岐阜県
生年月日:1992年2月18日
血液型:O型
東京芸術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業
女優・ミュージカル女優・歌手・ボイストレーナー
2017年、ミュージカル レ・ミゼラブル エポニーヌ役に抜擢されたのがきかっけでミュージカル女優として高評価を受けている松原 凜子さん。
松原凜子さんと言えば、4オクターブを超える声域を持っているという方で
その美声を一度でも聞くと癖になるほどの歌声です。
女優や歌手として活動する傍ら、ボイストレーナーとしても活躍されています。
また自身が企画する女性クラシックヴォーカルユニット『KAROL』として
全国各地で演奏活動を行っています。
2019関ジャニ音楽王No.1決定戦!挑戦者 三阪咲
名前:三阪咲(みさかさき)
出身:大阪
生年月日:2003年4月23日
血液型:A型
身長:170cm
三阪咲さんは小学6年生のときに路上ライブを初めたそうです。
現在でも1ヶ月に5~6回のペースで路上ライブをされているそうです。
小学生で路上ライブは少し検討がつかないですね^^;
現在は中学3年生ということもあり、
これからまだまだ伸びしろのある女性シンガーソングライターですね。