渥美清さんが作品ごとに3度店を訪れたとされる中華そば「でぶそば」。
その味もさることながら、渥美清さんが愛してやまなかったメニュー現在でも人気だとか。
この記事では、中華そば「でぶそば」の場所や、渥美清さんが愛したメニューなどを紹介します。
でぶそばに初訪問。
今は無き大船の松竹撮影所そばにあって、若かった役者が通ったお店。
寅さんセットを注文。
ラーメンやチャーハンは、優しい味です。
老夫婦が昔話を聞かせてくれます。 pic.twitter.com/9FndYrznxx— shimazuki (@shimazuki7) June 8, 2019
中華そば「でぶそば」の場所は?
住所:
電話:045-892-6882
営業時間:11:30~21:00(L.O20:30)
定休日:第1・3日曜日定休
[ad]渥美清さんが惚れた「半チャン半ソバ半シュー」が人気!
渥美清さんが決まって注文したメニューが、半チャン半ソバ半シュー1130円。
現在は、1130円と税金の関係で値上がりをしていますが、以前までは「トラサン」で1030円でした。
渥美清さんのエピソードを少しだけ紹介しますね。
渥美清さんが来店する時は、スタッフの方やマドンナの方と一緒になって来ていたそうです。渥美清さんが食事に誘ってくれるとあって、マドンナの方は「良いお店」を想像していたのでしょうね。
連れて来られてきたのが中華料理店。
ポカンっとするマドンナの顔を見るのが渥美清さんは嬉しかったそうですよ^^
また、渥美清さんは、他のお客さんと一緒になって食事をするのが苦手だったようで、奥の和室で1人で食べていたそうです。
渥美清さんと言えば、人嫌いで有名でしたからね。
[ad]ネットの反応や口コミ
「でぶそば」ワンタンメン(800円) ★★★ 松竹撮影所があったころは渥美清をはじめ昭和のスターたちが通ったという昭和ノスタルジー感じるお店。屋台で食べるような王道の醤油味にちゅるんと飛び込むワンタン。現在のラーメン競争時代に振回されない懐かしい味でした。 #大船 #ラーメン pic.twitter.com/VDsJFNGqjI
— ラーメン部Z (@yama_ramen) October 2, 2018
[ad]#男はつらいよ #寅さん #大船 #でぶそば
昨日は寅さんが愛した「でぶそば」の寅さんセットを頂きました🎵
昔ながらの中華料理で美味しかった他、寅さんの撮影話など色々お話が聞けました❇️わざわざ大船に行った甲斐がありました😁 pic.twitter.com/8dyfkRFwqb— ヒョウディー (@pst207769) November 1, 2018
#男はつらいよ #寅さん #大船 #でぶそば
昨日は寅さんが愛した「でぶそば」の寅さんセットを頂きました🎵
昔ながらの中華料理で美味しかった他、寅さんの撮影話など色々お話が聞けました❇️わざわざ大船に行った甲斐がありました😁 pic.twitter.com/8dyfkRFwqb— ヒョウディー (@pst207769) November 1, 2018
#ふうてんの寅さん 故 #渥美清 さんがこよなく愛していた #でぶそば さんへ😋😋😋✨🍜🍜🍜#懐かしく #優しい味 の #中華そば とっても美味しかったです😋😋😋✨🍜🍜🍜#昔のラーメン #懐かしいラーメン #寅さんの愛したラーメン #昔ながらの醤油ラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #中華料理 pic.twitter.com/QhO1ItXUOs
— Makoto (@Makoto41868520) December 15, 2017
[#t会長室~名優が愛した店]松竹大船撮影所があった時代、撮影の合間にこぞって食べに来ていた「でぶそば」。とりわけ渥美清が好んだ「半チャー半そば半シュー」は寅さんセット。平仮名しかしない氏の漢字のサインはレアもの。60年地元に愛されたでぶそばの名前は、先代の体型による。 pic.twitter.com/Qc1bruGCW9
— 関鉄レールファンCLUB【公式】 (@frNK9ksNMkn3514) September 28, 2016