大変ショックな事故が怒りました。

プロレスラー、青木篤志さんバイクを運転中、単独事故により病院に搬送されましたが、お亡くなりになりました。

突然のことでショックを受けた方も多かったはずです。

6月3日の青木篤志さんのツイッターには「無事帰宅。長旅でしたが、明日からオフなのでしっかり次に備えます。」とツイートしていただけに本当にショックです。

この記事では、青木篤志さん通夜や葬儀はいつなのか?お別れ会や偲ぶ会はおこなわれるのか?を紹介します。

プロレスラーの青木篤志さん事故概要

3日午後10時半ごろ、東京都千代田区北の丸公園の首都高速都心環状線外回りで、バイクが側壁に衝突する単独事故があった。運転していた川崎市宮前区のプロレスラー、青木篤志さん(41)が病院に搬送されたが、死亡が確認された。

警視庁高速隊によると、現場は2車線の右カーブのトンネル出口付近で、青木さんは三宅坂ジャンクション(JCT)から竹橋JCT方面に走行中だった。青木さんはヘルメットを着用していて目立った外傷はなく、警視庁は死因や詳しい事故原因を調べている。

高速道路での単独事故。ヘルメットを着用していましたが。

目立った外傷が無いということですから、もしかしたら、運転中に何かしらの病気が発症したかもしれません。

[ad]

青木篤志さんの告別式や葬儀はいつ?

青木篤志さんの通夜や葬儀の日程についても、まだ詳細は公表されていません。

葬儀などの告別式は一般的に亡くなられた2〜3日後には執り行われますよね。

青木篤志さんは5月3日にお亡くなりになったので、おそらく6日頃に葬儀が執り行われるんじゃないでしょうか。

[ad]

青木篤志さんのお別れ会や偲ぶ会はいつ?

青木篤志さんのお別れ会や偲ぶ会の日程についても、まだ詳細は公表されていません。

お別れ会や偲ぶ会については、だいたい1〜2ヶ月後に執り行われることが多いので早ければ7月の初めから〜8月中になると思われます。

これから期待されていたプロレスラー青木篤志さんでしたから、ファンの方も多いですから、お別れ会や偲ぶ会はとりおこなわれると思います。

また、詳細が分かり次第、追記していきます。

[ad]

ファンの反応

さいごに

突然のことで正直、驚いていますし、

このツイートがあったばかりですから、本当に信じられません。

心からご冥福をお祈りします。

おすすめの記事